Q&A

よくある質問

業務等について気になる
質問への回答

事前にお寄せいただくことの多い質問事項を中心に、応募条件や勤務内容、待遇などに関する疑問点についてまとめております。働きやすい職場を選択することは、自分らしい人生を歩んだり、仕事において十分なパフォーマンス能力を発揮したりすることにつながるため、ご自身にとって納得のいく条件での転職をご検討いただけるよう勤務に関わる情報をご案内しています。

Q 経験や資格で必須なものはありますか?
A

現在、すべての求人で経験はない方でもご応募いただけます。


各求人で、下記の資格が必要です。

【児童発達支援管理責任者】

・児童発達支援管理責任者資格をお持ちの方。

もしくは今年度責任者資格を受講可能な方(保育士や児童指導員任用資格、社会福祉主事任用資格などをお持ちの方で、5年以上18歳以下の児童と接する仕事をしていた方など)


【指導員】

下記、いずれかの資格をお持ちの方。

・保育士

・幼稚園教諭

・教員免許(教科不問)

・児童指導員任用資格(資格保有要件が多数ありますので、ご自身でご確認いただくか、お問い合わせください)

Q 福利厚生はどのようになっていますか?
A

福利厚生は下記の通りです。


雇用保険・健康保険・労災保険・厚生年金・マイカー通勤可能・無料駐車場有り・処遇改善手当・通勤手当・昇給あり(正社員、契約社員)・賞与あり(業績による)・個人ロッカー有り・就業規則完備・慶弔規則・育児介護休暇規則・退職金制度あり(正社員、契約社員)・週休完全2日・有給あり(在職半年後から)・服装自由・資格取得支援・研修制度・副業、WワークOK・健康診断助成金


Q 車通勤は可能ですか?
A

車通勤は可能です。

無料の駐車場がございますので、そちらをご利用いただけます。